2018.01.10
年末年始の過ごし方
in PARIS
明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、2018年第一弾のブログはクリスマスバカンスの様子からご紹介したいと思います。
こちらは義理父が丸1日かけて組み立て&デコレーションしたクリスマスツリー
天井まで届く高さのツリーは見ごたえ抜群です!
木の麓のプレゼントはこれで子供2人分
(さらに毎日の様に親戚や友人に会う度プレゼントが増えていきます
)

クリスマスのメニューは毎年定番ですが、今年はかわいいペンギンのアペリティフがあったので乙女心がくすぐられました![]()
![]()





31日の夜は毎年恒例のメンバーで年越しパーティーをしました。
友人宅は山奥にあるので、車のフロントガラスから見る雪景色がきれい![]()


今年は仮装パーティーなので皆カラフル![]()
![]()
![]()
![]()

カラオケで盛り上がった後は、定番のテーブルゲームでおしゃべりしながらオールナイト!!
翌朝は青空の晴天で部屋の窓から見る壮大な景色と澄んだ空気に気持ちが晴れ晴れし、新年早々とってもいい気分でした![]()

昨晩は一晩中、だらだら食べてばかりいたので、山に出掛けて気分をリフレッシュ![]()


かわいいうさぎちゃん発見![]()

次の日は湖沿いを散策![]()
古びれた建物がなんとなく絵になるなんて素敵です![]()



1月7日はこれまでもよくブログでご紹介している王様のガレットの日でした![]()
今年の第一個目は義理父の手作り。心のこもったガレットは繊細でとても美味しかったです![]()


昨夜パリに戻ってきましたが、今朝立ち寄ったパン屋さんでもガレットが大売出しでした☆

今月一杯はガレットの誘惑があらゆるところに潜んでいますが、まずはバカンス中についたお肉を少しでも落とせたらと思います
笑

