2025.01.30
2024年最後の出張で♪
こんにちは
2025年になってもう1ヶ月近くたったなんて凄く驚いています
年々時がたつのが早くなっている気が。笑
少し2024年を思い出して、2024年の出張納めでいただいて美味しかったお料理をご紹介します
Bofinger
店内に入るとパリっぽい!と思わず言ってしまったお店“Bofinger”
アルザス地方の名物料理がいただける、1864年創業の老舗レストランです
私が注文したのはホタテのグリル
間違いないお味でした
一緒に食事をしていた方が注文したこのお店の名物、シュークルートのボリュームにびっくり
アルザス地方はドイツ国境付近の為、ドイツ文化の影響を受けているお料理が名物のようです
パリの雰囲気を楽しめるお店
https://www.bofingerparis.com/
Le Gentil
パリ在住の日本人ご夫婦で経営されているお店“Le Gentil”
旦那様がシェフで、奥様がセルヴァーズ
暖かい雰囲気のお店で、お料理も本当に美味しいしリーズナブル
ランチ時間を過ぎた14時頃に伺ったのですが、店内はお客様でいっぱいでした
パリに行ったらまた伺いたくなるお店です
お店のすぐ近くからエッフェル塔も
https://www.instagram.com/restaurant_le_gentil/
TAPISSERIE
大変お世話になっている方から以前お土産でいただいたクッキーが美味しすぎて、次パリに行ったら絶対買いに行く!と決めていたお店“TAPISSERIE”
11区にある1号店はお目当てのクッキーが週末に並び、無くなり次第終了。
火曜日に一か八かで行ってみたらやっぱり売り切れ。。
落ち込んでいたらお店のお姉さんが7区のお店でクッキーを焼いているから、そっちだったらいつ行っても買えるよと素敵な情報を教えてくれたので(女神♡)別日に行ってきました
無事にクッキーをゲットできました
並んでいるケーキやパンも美味しそうで、ランチ後に行ったのでお腹がいっぱいだったのですが、美味しいと評判のシュークリームだけシェアして食べてみたらとっても美味しかった~
7区はランチもできるので、次回はランチを食べに行ってみたいと思います
7区と11区にお店があるので、パリに行った際には是非行ってみて下さい
とってもおすすめです
https://www.tapisserie-patisserie.fr/